WiMAXルーター、URoad-Aero/Mobile Cube/URoad-8000の大きさを比較してみました。


上から見るとURoad-Aeroが一番大きいですね(^_^.)


しかし薄さはこのとおり、Aeroと比べてURoad-8000は厚みが二倍以上ありそうですね。

Mobile Cubeはやはりというかなんというか、型落ちモデルにしてはかなりの小型サイズ、正直このサイズで今年発売しても見劣りしなかったと思います。
実際、URoad-Aeroは74gで、Mobile Cubeは69gと、Mobile Cubeのほうが軽いんですね。
一年も前の製品なのに恐るべし。


手に持った感じもやはりMobile Cubeのほうが体感で小さくて軽く感じます(^_^.)
なんだかURoad-Aeroの記事のはずがMobile Cubeのほうが良いみたいな感じになってしまいましたが、あくまで端末の重さやサイズ感の比較記事になります。
その他の性能面ではやはり新型のURoad-Aeroのほうが優れていますので、今後白ロムを購入するのであれば間違いなくURoad-Aeroをお勧めします(^^♪


上から見るとURoad-Aeroが一番大きいですね(^_^.)


しかし薄さはこのとおり、Aeroと比べてURoad-8000は厚みが二倍以上ありそうですね。

Mobile Cubeはやはりというかなんというか、型落ちモデルにしてはかなりの小型サイズ、正直このサイズで今年発売しても見劣りしなかったと思います。
実際、URoad-Aeroは74gで、Mobile Cubeは69gと、Mobile Cubeのほうが軽いんですね。
一年も前の製品なのに恐るべし。


手に持った感じもやはりMobile Cubeのほうが体感で小さくて軽く感じます(^_^.)
なんだかURoad-Aeroの記事のはずがMobile Cubeのほうが良いみたいな感じになってしまいましたが、あくまで端末の重さやサイズ感の比較記事になります。
その他の性能面ではやはり新型のURoad-Aeroのほうが優れていますので、今後白ロムを購入するのであれば間違いなくURoad-Aeroをお勧めします(^^♪
シンセイコーポレーション WiMAXデータ通信Wi-Fiモバイルルータ URoad-Aero ホワイト URoad-Aero(White) プロバイダーフリー
posted with amazlet at 13.04.05
シンセイコーポレーション
売り上げランキング: 28,090
売り上げランキング: 28,090